重要なお知らせエリアを非表示

祢々 心斎橋

祢々の鰆西京漬(3切)

¥2,700

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

祢々が独自ブレンドした西京味噌に旬の鰆(さわら)を漬け込んだ一品。

食材の脂乗りを見極め、季節や温度、魚の種類や形によって、漬け込む時間は変動(2~4昼夜)させ、じっくりと味噌に漬け込むことにより、その旨味を最大限引き出しています。

内容量
1切:約70g×3切

※明石、三重県など時季により鰆の産地は変更となります。ご了承ください。

【重要 ※必ずお読みください】
・食品につき、配送上の破損以外の返品はお断り致しております。ご容赦ください。
・クール便(ヤマト運輸)でのお届けとなります。
・配送の都合により、北海道・沖縄へのお届けは不可となっております。
 万が一、該当地域からご注文頂いた際には、キャンセルとさせて頂きます。
 ご了承くださいませ。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。

  • クール宅急便

    ヤマト運輸が提供する冷蔵・冷凍商品専用の配送方法です。
    荷物追跡に対応しています。
    北海道・沖縄・離島に関しましては、対応不可となります。
    ご了承くださいませ。

    全国一律 ¥1,000

西京焼を上手に焼くコツ

①はじめにクッキングペーパーなどで西京漬けについた味噌を軽く拭き取ります。残っている味噌の量が多いと焦げやすくなります。

②アルミホイルをクシャクシャに丸め、再度広げた上に切身を乗せます。こうする事によって、切身がくっつきにくくなります。可能であれば、魚焼き用ホイルシートを使っていただくのが、よりオススメです。

■魚焼きグリルの場合
皮目を下にし、『中弱火』で5~7分、様子を見ながら焼いてください。表面にちょっと焦げ目ができてきたら、ひっくり返して裏面を3~4分焼いてください。

■オーブントースターの場合
上下から焼けるオーブントースターの場合、皮目を上にして『200℃くらい』を目安として8~10分、様子を見ながら焦げないように焼いてください。

■フライパンで焼く場合
クッキングペーパーもしくは魚焼き用ホイルシートをフライパンに敷き、皮目を下にして切身を乗せます。片面を弱火で6~7分。ひっくり返して3~4分焼いてください。

※グリル・フライパンの場合、最初に皮目を下にし、ひっくり返した後に、皮目をパリッと焼いて頂くイメージが綺麗に焼いて頂くコツです。
※味噌の部分が先に焦げるので、焦げすぎているように見えても実は大丈夫です。

Related Items関連商品
  • 祢々の自家製ぽん酢
    ¥1,000
  • 祢々の自家製どれっしんぐ
    ¥1,000
  • 【2本セット】祢々の自家製ぽん酢&どれっしんぐ
    ¥1,900

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。